外国語教育研究センター主催 講演会「ビジネスに活かす複言語」を開催いたします。
※11/18update! 事前申込の受付を開始しました
ビジネスのあらゆる場面において、複数の言語・文化を理解し、行動することは大きなアドバンテージとなります。
言語の習得とビジネスが直結するということを学び、複言語で社会とビジネスに向かい合うとはどういうことなのか考えてみます。
今回は旅行業界でご活躍されている上田浩登氏を講師にお迎えし、インバウンド需要が伸びる中で、訪日外国人観光客への対応に必要な複言語能力習得の過程や実践的な活用などについてお話しいただきます。
日時:2024年11月28日(木) 18:20~19:50
場所:慶應義塾日吉キャンパス J19番教室
対象:慶應義塾に在籍する 大学生・大学院生
講師:上田 浩登氏(株式会社JTB グローバルマーケティング&トラベル)
参加無料
参加申込受付期間:11月18日(月)11:00~11月26日(火)15:00
参加申込は締め切りました。(申込み無しでも参加できます)
*この講演会についてのお問い合わせは works_flang@info.keio.ac.jp (@は半角に変えてください)にお送りください。
主催:慶應義塾大学外国語教育研究センター