教職員対象ワークショップ「外国語の授業におけるICTの活用」第2回【10/4(土)】



外国語教育研究センター 教職員対象ワークショップ
「外国語の授業におけるICTの活用」プログラム
第2回(全13回)

 来る10月4日(土)、「外国語の授業におけるICTの活用」プログラムの第2回ワークショップを開催いたします。第一部では、前回に引き続きMoodleを扱い、リソース・活動のより効果的な設定方法について考えます。また、無料のWeb教材作成ソフトHotPotatoesの利用と、Moodleとの連携についても扱う予定です。

主催:外国語教育研究センター・学術フロンティア「行動中心複言語学習プロジェクト」
日時:10月4日(土)15:00~18:00(基本的に毎月第一土曜日15:00~18:00に開催予定)
場所:日吉キャンパス第三校舎アトリエ3
対象者:外国語の授業でのICT技術の活用に興味のある教職員
定員:第一部、第二部共に先着30名まで
申込方法:下記メールアドレスまで、所属・氏名・メールアドレス・参加を希望されるワークショップ(第一部/第二部/両方)をご連絡下さい。
 aop-info@adst.keio.ac.jp (担当:岡野恵) ※全角@を半角に変えてください。

※ なお、当日のワークショップでは、ご用意できるPCの数に限りがありますので、PCをご持参の上、参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

プログラム:
15:00~16:20
第一部:Moodleワークショップ(2) ~効果的な活動の設定方法~[仮題]
(講師:倉舘健一、岡野恵、濱野英巳)
・慶應義塾内におけるMoodle利用ガイドラインについて(2)
・リソースの使い分け
・効果的な活動の設定方法
・HotPotatoesの利用
・HotPotatoesとは?
・HotPotatoesのダウンロードとインストール
・MoodleとHotPotatoesとの連携
・質疑応答

(休憩10分程度)

16:30~18:00
第二部:Keynoteの使い方[仮題]
(講師:徳永健一氏(Apple Japan)、濱野英巳,倉舘健一)
・Keynote(プレゼンソフト)を利用した魅力的な授業
・ハンズオン:Keynoteの使い方
・Keynoteの作成、利用例
・質疑応答